大事なのは学歴や役職よりも、どういう生き方か。

原田正文です。

 

 

一昔前の日本は、
実力より学歴社会でした。

どこの大学を出たか?

それがその人のステータスでした。

 

いい大学を出て…
いい会社に就職して…
いい奥さんもらって…

という路線。

 

 

 

それが「幸せ」なんだよって。

その背景には、

戦後の廃墟から物がない時代を経て
多くの収入を得る
物質的豊かさを得る=幸せ

という構図がありました。

 

 

しかし、
今は物が有り余る時代となっています。

生活が物資的に豊かになっても
幸せになれるとは限らない、

という状態が起こりました。

 

「本当の幸せはお金や物では得られない」

と人々は気付き始め、
精神的な満足を
求める人も増えています。

 

優秀な〇〇大学を出たからと言って
そういう人が仕事ができるかはまた
別の話です。

会社の役職にしたって、
ただの肩書き。

 

 

だからそこにあぐらをかいて
威張っていてもつまらないです。

まだまだ肩書きや学歴で
人を判断する人は多いですが、

そこにとらわれてしまうと
虚しい人生になってしまいます。

 

・どの大学を出たか
・どんな役職についているか
・肩書きは何か それよりも、

「自分がどういう生き方をしているのか?」

そのほうが大事です。

 

 

原田正文