水平線の向こう側

原田正文です。

 

自己満足には終わりがありません。

ひとつの目標を達成したら、
また次が見えてきます。

 

目標を立て
やるべきことをこなしていって、

達成できるまで
軌道修正をしながらやり続けます。

達成すればまた次が見えますから、
それに向かって進んでいきます。

 

僕の話をすると、

今は20代の頃に求めていた”成功”とは
違う”成功”を求めています。

 

20代の頃は、
物質的な成功・目に見える成功を求めてました。

年収がいくらとか。

贅沢な生活をするとか。

 

でもそれを手に入れてみると、

これは自分が本当に欲しているものでない、
と気づきました。

 

ひとつ欲求を満たせば、
また違う欲求が生まれます。

欲求の向こうにあるものは…

実際にそれを
手に入れてみないとわかりません。

 

想像だけで
「どうせこんな感じでしょ」
と思い込んでしまうのは、

何も経験していないと同じ。

百聞は一見にしかずです。
どんなことでもやってみるといいです。

 

 

だだっ広い海を船で進んでいるとき、
水平線の向こうには
何があるのか見えません。

昔の人は、
「水平線の向こうは崖になっていて
滝のように落ちてしまう」
と本気で考えていたと言いますよね。

 

危険を伴うとしても、

そこまで行ってみたいという人の
好奇心を止めることはできません。

行動力の源になるのは、

「そこまで行ってみたい」
「その先に何があるか知りたい」
という思いだけで十分です。

強い思いがあれば、人は動きます。

 

 

まずは水平線を越えてみる。

それから何が見えるか?
それから何を考えるか?

自分で確かめてみるのが
一番だと思います。

 

原田正文